ブラタモリ(学習院・目白)を拝見皇族や華族の学校、学習院…昔からの私学はやっぱり全寮制ってよくあることですね…。「西門は新しくできた」ということで、自分の母校麗澤大学を思い出しました。麗澤もまた元々全寮制であり、事情のある通学生が新設された南柏駅を利用するために裏側に出入り口を作ったのは知っています。そういう事情で確かに「出入り口」から校舎までの距離があるのも同じです。創立者のお孫さんだったかひ孫さんは私と同い年なのですが、彼から話を聞く限りではそれ以前は通学生は北小金駅から歩いていたということです。みんな元気してるかな?孔徳成氏(孔子の直系子孫77代目)のような名誉の塊という人物も縁があるわけで、私の不勉強ぶりは恥じるべき状況です… 2023.11.18(Sat) 20:17:24 murmur
皇族や華族の学校、学習院…昔からの私学はやっぱり全寮制ってよくあることですね…。「西門は新しくできた」ということで、自分の母校麗澤大学を思い出しました。麗澤もまた元々全寮制であり、事情のある通学生が新設された南柏駅を利用するために裏側に出入り口を作ったのは知っています。そういう事情で確かに「出入り口」から校舎までの距離があるのも同じです。創立者のお孫さんだったかひ孫さんは私と同い年なのですが、彼から話を聞く限りではそれ以前は通学生は北小金駅から歩いていたということです。みんな元気してるかな?
孔徳成氏(孔子の直系子孫77代目)のような名誉の塊という人物も縁があるわけで、私の不勉強ぶりは恥じるべき状況です…