thewhitenotes

私のためだけのノート

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ20230726
世界のライヴ

Ozali
Jantra
(3分53秒)
<ASTINATO OSTLP014>

Lo Mes De Mai(Live)
San Salvador
(7分23秒)
<NO LABEL NO NUMBER>

Soinu gorria(赤い音)(Live)
Xabi Aburruzaga
(4分16秒)
<NO LABEL NO NUMBER>

Amazing Race (Live)
Tsuumi Sound System
(3分58秒)
<Tsuumi Sound System NO NUMBER>

Pilky
Yale Strom, Hot Pstromi
(5分22秒)
<Arc Music EUCD2933>

Moeder Porret(Live)
Pijpekruid
(1分8秒)
<Pan PANCD234>

Springdans van Rett(Live)
Pijpekruid
(1分56秒)
<Pan PANCD234>

Pentozalis(Live at Studio)
Stelios Petrakis Quartet
(2分54秒)
<Molpe Priduction AD7009C>

#エキゾチッククルーズ #NHKFM

Radio

音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ20230725
世界のライヴ

O Dia Em Que O Morro Descer E Nao For Carnaval
Bnegao, Marcelo D2
(4分17秒)
<FundiSom NO NUMBER>

Black Or White/Americanos(Live)
Caetano Veloso
(3分22秒)
<PHILIPS PHCA5017>

Upa Neguinho (Live)
Elis Regina, Jair Rodriguez
(2分16秒)
<UNIVERSAL UICY-6870>

Get Up, Stand Up (Live)
Bob Marley & The Wailers
(5分26秒)
<AMJ ABCP-42~3>

Vivo para Ti (Live at Fuji Rock Festival)
Interactivo
(5分57秒)
<Rexy Song REXY2>

Laleler
Rastak
(6分8秒)
<自主制作盤 NO NUMBER>

Le Petit Francais (Live)
Ana Carla Maza
(3分46秒)
<Lautaro 012>

#エキゾチッククルーズ #NHKFM

Radio

音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ20230724
世界のライヴ

So We Won't Forget (Live at Radio City Music Hall)
Khruangbin
(5分10秒)
<DEAD OCEANS DOC332JCD>

Mishrank (Live)
Sraty Korwar, Upaj Collective
(9分58秒)
<Gearbox GB1549CDOBI>

Biba Sada Dil Mor De (Live At WOMAD)
Nusrat Fateh Ali Khan
(9分45秒)
<Real World CDRW225>

Kushimoto Bushi (Live At Le Guess Who?)
民謡クルセイダーズ
(6分44秒)
<Mais Um Discos NO NUMBER>

#エキゾチッククルーズ #NHKFM

Radio

偏見

カトリックの信者さんに対してかなり特徴的なイメージを持っています。思いっきりタブーな占い信じてたり、オカルト好きが多い印象があります。でも、私は私生活でカトリック信者さんとの接触はほぼありません。ネット上にちらほら現れる占い好きやオカルトファンはカトリックに惹かれるのでしょうか。相当前に実父の本家に二代振りに生まれたたった一人の女子をどう扱ったらよいかわからない、しかし嫁に出るのだからうちのお寺や仏教には一切触れないでくれと言われてしまったのと、新宗教の「創価学会」の新聞を一時期お付き合いのために取ったものの全然読めず(調べても漢字が読めない上、概念上の意味が根本的にわかりませんでした。専門の辞書を探すべきだったかもしれません)大きな挫折を感じたのをきっかけに仏教とのお別れをしました。読むことがすごく好きだから、きっと何でも読んで理解できると思っていたのが悪かったんでしょうね。無邪気だけど傲慢だったかもしれません。あの時はかなりのショックで熱を出しました。

神秘が素晴らしく感じるからといって、私は占いにも手を出さないし「お守り」も持ちません。もう神様、それも正教会の旧くから信仰されてきた天に在ます我らの父、その言葉だけで十分な神秘なので、それ以上を求めるのはあまりにもわがままかなって思っているからです。

murmur

推しの一人が卒業発表

今私の心を奪っているのは赤とピンクの子なんですが、赤の子が卒業するようです…一番大事な時期ですから。学業が順調でありますように。

気付いてみると、もう2人も見送るんです…。あっというまです。どの子もよい人生を過ごしてほしいと心から思います。

ブレスレットどうしようかな…心揺れてるので、赤とピンクいっぺんに買ってしまうかもしれない。単純に品物がかわいいんですよね。お財布が苦しい…アクシデントがあったばかりで、赤だけになってしまうかもしれません。でも信仰上よい行動ではないんです。

murmur

Oriental Music Show 20230722

<注目のトリオ・Light in Babylonが登場!>

今週は、
現在、待望の初来日ツアー中
地中海が生んだコスモポリタン・バンド“Light in Babylon"がスタジオに登場!
歌に込めた想い、素顔にサラームが迫ります!スタジオ生演奏もお聴き逃しなく!
ワールドミュージック専門の音楽評論家 サラーム海上がナビゲートする ORIENTAL MUSIC SHOW。

今週は、ゲストにLight in Babylonが登場!

イスラエル、トルコ、フランスからの男女トリオ“Light in Babylon"は、
イラン系イスラエル人の女性歌手ミハル、フランス人ギタリストのジュリアン、
トルコ人のサントゥール奏者のメテハンの、3人で結成された多国籍トリオ!

イスタンブールの路上で活動を開始した3人の演奏は、YouTubeで注目を浴び、
現在ではヨーロッパを中心に様々なフェスティバルでも活躍中!
Light in Babylonの源泉にサラームが迫ります!さらには、スタジオ生演奏も!

02:01 SEA OF SALT / LIGHT IN BABYLON
02:16 ISTANBUL @J-WAVE STUDIO / LIGHT IN BABYLON
02:22 OSHAN SONG @J-WAVE STUDIO / LIGHT IN BABYLON

#Jwave #OMS_Salam

Radio